VIDEO SCALE
クリエイティブ
ホーム | VIDEO SCALE
WEB動画・音声制作・運用
サービス概要
VIDEO SCALEは、WEB動画・音声制作・運用サービスです。魅力を引き出し、伝えるプロモーションメディア。独自のストーリー展開とモーショングラフィックス・アニメーションの活用、そして、「声」を重視。ナレーションにはAI活用や感情を乗せた厳選の人間(ナレーター・声優陣)による収録(D2VOICE)で訴求効果を高めます。鹿児島のホームページ制作において、動画は重要な要素となっています。当社は、鹿児島を拠点に医療機関、介護施設向けに、ホームページ制作と連動した効果的な動画・音声制作を行っています。地域の特性を活かしたホームページ制作と動画・音声制作の相乗効果で、集客、集患力の向上を実現します。
主な対象業種




VisionTales(ビジョンテイルズ)
ビジョンや問題・課題解決のための物語(コンテンツ)制作(介護施設向け)
活用ニーズ
当社は WEB アクセシビリティを重視したコンテンツ制作に尽力しています。付加価値の追求・差別化やお客様のエンドユーザーがより Happy になるコンテンツ制作・コンサルティングサービス(AI活用・プロナレーターによる収録)を提供しています。

事例
- 視覚障害者向け音声コンテンツ
- CMナレーション
- 音声ガイド
- 他
当社所属ナレーター

VOICE SAMPLE
ボイスサンプル【 1 】
ボイスサンプル【 2 】
丸子 ようこ
(Youko Maruko)
落ち着いたトーン、抑揚から心に響くー。患者様、ご利用者・ご家族様、御社クライアント様へ情報を的確に伝えます。艶やかな声質も特徴。視聴者にわかりやすく伝わる、プロの語り口です。
これまでの主な仕事
- 広島FM「レイドバックサウンド」15年間
- NHKFM「夕べのひと時」
- NHK広島放送局「お好みワイド」、「ひるまえフレッシュ便」キャスター
- テレビコマーシャル「徳川のお好み焼き」「賀茂鶴」「メガネの21」「にしき堂」「田中学習会」など
- キャッシュディスペンサーの声、全国のダム防災放水時の声
- 第51回ひろしま国体開会式典、ひろしま菓子博開会式典、ソロプチミスト日本財団司会など
- エリザベト音楽大学講師、中日新聞文化センター講師、NPO法人きぼう(児童発達支援・放課後デイサービス)講師、広島弘済会派遣事業講師など

VOICE SAMPLE
ボイスサンプル【 1 】
ボイスサンプル【 2 】
串山 真理
(Mari Kushiyama)
広島県呉市出身。
民放テレビ局で10年以上、アナウンサーとして勤務。ニュース、情報、スポーツ、音楽など、あらゆるジャンルの番組や現場を経験した。現在、2児の子育てをしながら、番組リポーターのほか、ナレーターやイベント司会者として活動中。
これまでの主な仕事
- 日本海テレビ:「ニュース every 日本海」キャスター 「とっとり TRY!」「1ch Music」MC
- 広島ホームテレビ:「HOME J ステーション」「あっぱれ!熟年ファイターズ」
-
広島ホームテレビ:スポーツ番組「勝ちグセ。サンデー 恋すぽ」「フロントドア」
情報番組「ココ!ブランニュー」MC - 広島ホームテレビ「恋とか愛とか(仮)」、新春特番「勝ちグセ。カープ」、ドキュメンタリーなど、番組ナレーション多数
- イベント、住宅メーカー、ガス会社など、テレビCMナレーション多数
- 海上自衛隊 呉音楽隊ファミリーコンサート、けんみん文化祭ひろしまなど、各種イベント、セミナー、式典などの司会